ショットガンフォーメーション

ふらっと目にした、素人目にも面白い記事。id:ichiyu:20081106:p3 より。
分散投資がリスクを低減させるとは限らないぜ、というテーマだそうです。

なぜ分散投資が機能しなかったのか。原因としてはすべての資産が低金利と世界経済の安定成長という背景で、高レバレッジで買われていたという要因が挙げられる。また分散した資産は流動性に乏しいことが下げに拍車をかけることにもなった。

分散投資がリスクを低減させるという幻想 - しぬまでいきる

こういう状況での高レバレッジ投資ってのは「身の丈以上」という奴なんでしょうか。

ただすべての資産が同率で下落しない限り、相関係数は1未満であり、組み合わせて投資することにより分散効果は期待されるとの声もある。ただし、分散投資にはコストもかさむことから多少の分散投資効果はコストで相殺されてしまうか逆にリターンを悪化させることになりかねない。

分散投資がリスクを低減させるという幻想 - しぬまでいきる

確かに、最も安くて最も高いのは人件費と人的資産なワケで。


経済と全然関係ないですが、技術系でも人材やスキル習得・活用を意図的に分散させることは多々あります。
ただ、加速度が低いときに分散させてヒドい結末になった開発部や開発者を何度か見てきたからか、技術資産の分散は機を見てやろうね、と経営側や運営側に度々願うことしきりですが。


ショットガンって、意外と扱いにくいんですよ。